2008年12月12日金曜日

都市 Urbo

紐育   New York   Novjorko
倫敦   London     Londono
羅馬   Rome      Romo
羅府   Los Angeles  Los-Anĝeleso
巴里   Paris       Parizo
伯林   Berlin      Berlino
莫斯科 Moscow     Moskvo

聖林   Hollywood   Holivudo
桜州   Sacrament   Sakramento
華盛頓 Washington,D.C. Vaŝingtono
波士頓 Boston      Bostono
費府   Philadelphia   Filadelfio
聖路易 St. Louis     Sankta Luiso
布哇   Hawaii      Havajio
武達   Utah       Utaho
福落里得 Florida     Florido

晩香波 Vancouver   Vankuvero
耶路撤冷 Jerusalem   Jerusalemo
麥加   Mecca      Mekao
澳門   Macao      Makao
未蘭   Milano      Milano
波耳多 Bordeaux    Bordozo
馬耳塞 Marseille    Marsejlo
都伯林 Dublin      Dublino
漢堡   Hamburg    Hamburgo
盤谷   Bangkok     Bangkok

国 lando

日本   Japan      Japanio
日本人 Japanese    Japano
日本語 Japanese    Japana lingvo
土耳古 Turkey     Turkio
中国   China      Ĉino
韓国   Korea      Koreio
越南   Vietnam    Vjetnamio
泰    Thailand    Tajlando
印度   India       Hindio
伊蘭   Iran       Irano
新嘉坡 Singapore    Singapuro
路安達 Rwanda     Ruando
獅子山 Sierra Leone  Siera-Leono
象牙海岸Côte d'Ivoire  Ebur-Bordo
夏麦論 Cameroon    Kameruno
三義原 Tanzania     Tanzanio
南阿弗利加 South Africa Sud-Afriko
馬達加斯加 Madagascar Madagaskaro  

氷島   Iceland   Islando
愛蘭   Ireland   Irlando
和蘭   Holland   Holando
波蘭   Poland    Pollando
仏蘭西 France    Francio
独逸   Germany  Germanio
西班牙 Spain     Hispanujo
葡萄牙 Portugy   Portugalio
伊太利 Italy     Italio
洪牙利 Hungary   Hungario
白耳義 Belgium   Belgio
英国   UK      Britio
捷克   Czech    Ĉeĥio

加連邦 Canada   Kanado       
米国   USA     Usono
英語   English   Angla lingvo
墨西哥 Mexico    Meksiko
跨的馬拉Guatemala Gvatemalo
牙買加 Jamaica   Jamaiko
海地   Haiti     Haitio
伯剌西爾 Brazil   Brazilo
巴羅貝  Paraguay Paragvajo
智利   Chili     Ĉilio
  
露国   Russia     Ruslando
豪州   Australia   Aŭstralio 
新西蘭New Zealand Nov-Zelando
 

2008年12月9日火曜日

ハーブ herbo

バジル       ocimo
オレガノ      origano
ローズマリー   rosmareno
ミント        mento
コリアンダー    koriandro
パセリ(parsery) petroselo
タイム(thyme)  timiano

調味料 kondimento

さとう    sukero
塩      salo
酢      vinagro
しょうゆ   sojo / sojsaŭco
大豆    sojfabo
みそ     misoo
こしょう   pipro
山椒    japana pipro
花椒(中国山椒) ĉina pipro
唐がらし    kapsiko
チリ=ソース、タバスコ kapsika saŭco
豆板醤     ĉina kapsika fabopasto
コチュジャン   korea kapsika fabopasto
練り豆、あんこ  fabopasto
油      oleo
ソース    saŭco
ケチャップ keĉapo
マヨネーズ majonezo
わさび    vasabio
からし    mustardo

ふりかけ   sekaj kondimentoj por rizo
トッピング   (supra) alŝutaĵo


【外部サイトリンク】
(Nun-vortoj 内にとても詳しく調味料類の単語が載っています。)
調味料 / Kondimento
スパイスとハーブ / spicaĵoj kaj spic-herboj

野菜 legomo

キャベツ   brasiko
きゅうり   kukumo
トマト     tomato
玉葱      cepo
人参      karoto
ピーマン   dolĉa kapsiko
唐がらし   kapsiko
パプリカ   papriko / ruĝa pipro
なす      melongeno
ねぎ      poreo
じゃがいも  terpomo
アスパラガス asparago
アボカド    avokado
レタス     kultiva, laktuko
大根      rafano
セロリ     celerio
にら      ajla ŝenoprazo
しょうが    zingibro
にんにく    ajlo
きのこ    fungo
マッシュルーム ĉampinjono
きのこ雲   fumĉampinjono

食べ物 manĝaĵo

米      rizo
パン     pano
麦      tritiko
穀類     cerealo
牛肉     bovaĵo
豚肉     porkaĵo / porkoviando
鶏肉     kokaĵo
ラム肉    ŝafido
べーコン   lardo
肉       viando
卵       ovo
サラダ    salato
スープ    supo
ポテト     terpomo
すし      suŝio
ピザ      pico
スパゲッティ spagetoj
ハム      ŝinko
ソーセージ  kolbaso
チーズ     fromaĝo
カレー     kareo
ヌードル    nudelo
うどん     udono 
豆腐      tofuo
豆        fabo
ハンバーガー hamburgero
料理      kuirarto

果物 frukto

りんご      pomo
オレンジ    oranĝo
レモン      citrono
パイナップル  ananaso
バナナ      banano
ぶどう       vinbero
干しぶどう     sekvinbero
ブルーベリー    mirtelbero
グレープフルーツ grapfrukto
すいか        akvomelono
メロン        melono
桃          persiko, pruno
梨          piro
ココナッツ     kokoso
マンゴー      mango
さくらんぼ     ĉerizo
いちご       frago

チョコレート    ĉokolado
バニラ       vanilo
ミント        mento


メモ:
いちごは、ラテン語でFragum、イタリア語fragola、フランス語fraise、スペイン語fresa。

単語メニュー

飲み物 trinkaĵo

ビール    biero
ワイン    vino
日本酒    sakeo
水       akvo
お茶     teo
紅茶     nigra teo
コーヒー   kafo
エスプレッソ ekspreso
ココア     kakao
牛乳     lakto
コーラ     kolao
ソーダ     sodo
炭酸水    karbonata akvo
氷       gracio
ホット     varma
アイス    malvarma

動物 animaro

犬 hundo
猫 kato
トラ tigro
ライオン leono
チーター gepardo
ヒョウ leopardo
ゾウ elefanto
キリン ĝirafo
シマウマ zebro
カバ hipopotamo
ペンギン pingveno
わに aligatoro, krokodilo
牛 bovo
豚 porko
鳥 birdo
熊 urso
馬 ĉevalo
鹿 cervo
蛙 rano
鷲 aglo
鷹 akcipitro
隼 migra falko
鳩 kolombo
蜂 abelo
蝶 papilio
蜻蛉 libelo
カブトムシ skarabo

魚 fiŝo

鮪 tinuso
鮭 salmo
鯖 skombro
鯛 sea bream
鰹 bonito
鯵 horse mackerel
鰤 yellowtail
鰻 angilo
鯨 baleno
鰐 aligatoro, krokodilo
鮫 ŝarko
鯱 orco
亀 testudo
貝 konko / pekteno
蟹 krabo
蛸 polpo
烏賊 kalmaro
海老 salikoko
水母 meduzo
ウニ eĥino
牡蠣 ostro
秋刀魚 Pacific saury
イルカ delfeno

宝石 gemo

Modern Birthstone[1] - Naskiĝŝtonoj

1 Jan. Garnet        (X3Y2(SiO4)3)
2 Feb. Amethyst     (SiO2)
3 Mar. Aquamarine   (Be3Al2Si6O18)
4 Apr. Diamond     (C)
5 Maj. Emerald       (Be3Al2(SiO3)6::Cr)
6 Jun. Pearl
      Moonstone    (KAlSi3O8)
7 Jul.  Ruby        (Al2O3::Cr)
8 Aŭg. Peridot       ((Mg, Fe)2SiO4)
9 Sep.  Sapphire      (Al2O3)
10 Okt. Opal         (SiO2·nH2O)
       Tourmaline    (XY3Z6(T6O18)(BO3)3V3W)
11 Nov. Topaz        (Al2SiO4(F,OH)2)
       Citrine
12 Dec. Turquoise     (CuAl6(PO4)4(OH)8·4H2O)
      Blue Topaz


1 turquoise, 2 hematite, 3 chrysocolla, 4 tigers-eye, 5 quartz, 6 tourmaline, 7 carnelian, 8 pyrite, 9 sugilite, 10 malachite, 11 rose quartz, 12 snowflake obsidian, 13 ruby, 14 moss agate, 15 jasper, 16 amethyst, 17 lace agate & 18 lapis lazuli (Credit: Vikipedio)

[1] Jewelers of America Leaflet with modern birthstones

星座 konstelacio

黄道13星座 13 konstelacioj de la zodiako
(la Suno estas en ĉiu konstelacio kaj la daŭro)

牡羊座  Aries - Ŝafo (Apr 19 - Maj 13)   
牡牛座  Taurus - Taŭro (Maj 14 - Jun 19)  
双子座  Gemini - Ĝemeloj (Jun 20 - Jul 20) 
蟹座    Cancer - Kankro (Jul 21 - Aŭg 9) 
獅子座  Leo - Leono (Aŭg 10 - Sep 15)   
乙女座  Virgo - Virgulino (Sep 16 - Okt 30) 
天秤座  Libra - Pesilo (Okt 31 - Nov 22)   
蠍座    Scorpius - Skorpio (Nov 23 - Nov 29) 
蛇遣座  Ophiuchus - Ofiuĥo (Nov 30 - Nov 29)  
射手座  Sagittarius - Sagitario (Dec 18 - Jan 18) 
山羊座  Capricornus - Kaprikorno (Jan 19 - Feb 15)
水瓶座  Aquarius - Akvisto/Amforo (Feb 15 - Mar 11)
魚座    Pisces - Fiŝoj (stelfiguro) (Mar 12 - Apr 18)


(credit: Wikipedia)

自然 naturo

空  ĉielo
虹  ĉielarko
海  maro
星  stero
大地 grundo
火  fajro
水  akvo
風  vento
木  arbo
森  arbaro
山  monto
谷  valo
雨  pluvo
雲  nubo
雪  neĝo
雷  tondro(thunder)
稲妻 fulmo(lightning)
川  rivero
湖  lago
砂  sablo
浜  strando

七草 sep herboj

Printempo
せり     
なずな   
ごぎょう   
はこべら  
ほとけのざ 
すずな(かぶ)   rapo
すずしろ(大根) rafano 

Aŭtuno
はぎ     
すすき    arĝenta herbo
くず     
おみなえし 
ふじばかま 
ききょう  
なでしこ   Dianto

花 floro

桜    Sakuro
松    Pino
竹    Bambuo
梅    Umeo
菊    krizantemo
百合   Lilio
朝顔   Farbito
薔薇   Rozo
向日葵 Sunfloro
タンポポ Leondento

2008年12月8日月曜日

色 koloroj

白  blanko
赤  ruĝo
桃  rozkoloro
橙  oranĝo
黄  flavo
緑  verdo
青  bluo
藍  indigo
紫  violkoloro
茶  bruno
黒  nigro

方角 direkto

東  oriento
南  sudo
西  okcidento
北  nordo

干支 Eto

子  kato
丑  bovo
寅  tigro
卯  kunikulo
辰  drako
巳  serpento
午  ĉevalo
未  ŝafo
申  simio
酉  birdo
戌  hundo
亥  porko

四季 sezono

春  printempo
夏  somero
秋  aŭtuno
冬  vintro

惑星 planedo

太陽  Suno
水星  Merkuro
金星  Venuso
地球  Tero
月   Luno
火星  Marso
ケレス  Cereso
木星  Jupitero
土星  Saturno
天王星 Urano
海王星 Neptuno
冥王星 Plutono
カロン  Karono
小惑星  Planedeto, Asteroido
準惑星  Nanoplanedo
エリス  Eriso (68AU)
セドナ  90377 Sedno (508AU)


大きさの順は、
月(約3474km) > エリス(約2400km) > 冥王星(2320km) > セドナ(約1700km) >カロン(1186km) > クワオアー(1250km) > ケレス(950km)


もっと詳しく!↓ 

太陽系 / La sunsistemo 

(Nun-vortoj 内)
天文単語 Astronomia Terminaro (de AEKo) 
2006年9月13日、ギリシャ神話に登場する「混沌」と「不和」の女神にちなみ、2003UB313を「エリス」と命名した。(Hatena::keyword)
エリスはトロイア戦争の遠因となったギリシア神話の不和と争いの女神であり、ブラウンは神話でエリスが引き起こした争いを、エリスが天文学にもたらした惑星の定義をめぐる論争に喩えている。
セドナの名前は、北米極北地方に住む原住民族(特にカナダのイヌイット)の海の女神セドナに由来している。太陽からの光がほとんど届かず、表面温度は-240℃以下と考えられることから、厳寒の北極海の海底に住むという伝説を持つ女神セドナの名前を当てられた。(Wikipedia)
Plutono / プルートは冥界の神であり、これが「冥王星」でもあるが、一方、Karono / カロンは冥界の川の渡し守である。 (「エスペラント探語帳」http://d.hatena.ne.jp/sibazyun/)
50000 Kvavaro (43AU) :ロサンゼルス周辺のアメリカ先住民であるトングヴァ族に伝わる神話の、歌と踊りで神々と生物を作った創世神クワオアーに因んで名付けられた。 
サンスクリットで月は चंद्र(チャンドラ) (Wikipedia)

週 semajno

月曜日 Lundo
火曜日 Mardo
水曜日 Merkredo
木曜日 Ĵaŭdo
金曜日 Vendredo
土曜日 Sabato
日曜日 Dimanĉo

暦 almanako

睦月  Januaro
如月  Februaro
弥生  Marto
卯月  Aprilo
皐月  Majo
水無月 Junio
文月  Julio
葉月  Aŭgusuto
長月  Septembro
神無月 Oktobro
霜月  Novembro
師走  Decembro

周期表 Perioda tabelo

1 H : hydrogen .... hidrogeno
2 He : helium ....... heliumo
3 Li : lithium ........ litio
4 Be : beryllium .. berilio
5 B : boron ........ boro
6 C : carbon ........ karbono
7 N : nitrogen ..... nitrogeno
8 O : oxygen ....... oksigeno
9 F : fluorine ...... fluoro
10 Ne : neon ...... neono
11 Na : sodium .... natrio
12 Mg : magnesium .. magnezio
13 Al : aluminum .. aluminio
14 Si : silicon ....... silicio
15 P : phosphorus .. fosforo
16 S : sulfur ....... sulfuro
17 Cl : chlorine .. kloro
18 Ar : argon ........ argono
19 K : potassium .. kalio
20 Ca : calcium .. kalcio
24 Cr : chromium .. kromo
26 Fe : iron ........ fero
27 Co : cobalt ...... kobalto
28 Ni : nickel ...... nikelo
29 Cu : copper .... kupro
30 Zn : zinc ......... zinko
39 Y : yttrium .... itrio
47 Ag : silver ....... arĝento
50 Sn : tin ........ stano
53 I : iodine ....... jodo
71 Lu : lutetium .. lutecio
78 Pt : platinum .. plateno
79 Au : gold ........ oro
80 Hg : mercury .. hidrargo
82 Pb : lead ....... plumbro
92 U : uranium .. uranio
94 Pu : plutonium .. plutonio
100 Fm : fermium ... fermio
111 Rg : roentgenium ... rentgenio
118 Uuo : ununoctium ... ununoktio
218 Buo : biunoctium .... biunoktio

数字 Nombro

0 nul (nulo)
1 unu
2 du
3 tre
4 kvar
5 kvin
6 ses
7 sep
8 ok
9 naŭ
10 dek
100 cent
1000 mil
1980 mil naŭcent okdek

2008年11月27日木曜日

Leciono Unu -Kiu vi estas?-

Saluton!は、やぁ。という意味だけど、おはようでも、こんにちはとしても、演説の前でも使える。
どんな時、どんな場所でも使える超便利単語。

KiuやKioで始まる文は、WhoやWhatの疑問文のように、文の語尾は下がる。
Ĉuで始まるのは、Do~のように、文の語尾は上がる。

Kiu vi estas? は、Who are you?= あなたは誰?だけど、
Kio vi estas?だと、What do you do? = あなたは何?→職業は何ですか?となる。

新しい単語:
Kiu だれ Who
Kio なに What
sed しかし
bona 良い bonan tagon (こんにちは)
bela 美しい beautiful
kurso 講習会 course
dika 厚い thick
tio それ

mejlo = メイロ = mile

Leciono Nulo

ALFABETO

ABCĈDEFGĜHĤIJĴKLMNOPRSŜTUŬVZ
a b c ĉ d e f g ĝ h ĥ i j ĵ k l m n o p r s ŝ t u ŭ v z


PRONONCO

母音はa e i o u (アエイオウ) の5つ。uは日本語のウよりもっと口をとがらせて発音する。
後のアルファベットは、ローマ字読みにO(オー)の音をつけて発音する。
たとえば、Bはボ、Dはド。

ちょっとややこしいのは、CĈĜĤJĴŜŬ。
C: ツォ
Ĉ: チョ
Ĝ: ヂョ
Ĵ: ジョ
J: ヨ (英語のYの音)
Ĥ:ホ (ドイツ語などで使われる音らしい。鼻にかかるホ。)
Ŝ: ショ
Ŭ: ヲ (英語のW)

ĜとĴはどう違うのか?Ĝの方が破裂音らしいのだが、普通の日本人には区別できない。
先生は開き直れと言っていた。両方ともジョで。
そしてĴを使う単語は少ないので、そんなに支障はないらしい。

アクセントは後ろから2番目の母音に置かれる。
たとえば、panoだと、ーノ。domoはーモ。
studentoはストゥーント。
(※JやŬは母音の音も入るけど、母音に数えない。)

2008年11月26日水曜日

 The Esperanto Jubilee Symbol (jubilea simbolo) is a cultural symbol that is sometimes informally called the melon (melono), egg (ovo) or football (rugbea pilko).


 With a Latin E on one side and a Cyrillic Э(for Эсперанто) on the other, it can be interpreted as being inclusive of East and West.
 Nowadays, many people use the Jubilee Symbol to represent the international Esperanto culture as a whole. For example, the World Esperanto Association(in Esperanto UEA: Universala Esperanto-Asocio) and Esperanto-USA use it as their symbol.

(Extract from Wikipedia)

単語

mondo monde mundo mondo 世界


RISTORANTE: レストラン。イタリアでは日本語の意味するレストランより高級感がある。TRATTORIA: もっと大衆的なニュアンスのレストラン。
TAVERNA: 居酒屋、大衆食堂。








2008年11月18日火曜日

Useful phrases

Hello            Saluton!
Nice to meet you   Tre agrable
How are you?      Kiel vi fartas?

Good morning!      Bonan matenon!
Good day!         Bonan tagon
Good evening!      Bonan vesperon!
Good night!         Bonan nokton!
Goodbye           Ĝis revido

Thank you         Dankon
You're welcome      Ne dankinde

Who are you?      Kiu vi estas?
What do you do?      Kio vi estas?
What is your name?   Kiel vi nomiĝas?
My name is...         Mi nomiĝas... /Mia nomo estas...
How much?         Kiom (estas)?
What is that?         Kio estas tio?
Here you are         Jen
Do you speak Esperanto?: Ĉu vi parolas Esperanton?
I do not understand you: Mi ne komprenas vin
I like this one         Ĉi tiu plaĉas al mi / Mi ŝatas tiun ĉi
It is a nice day         Estas bela tago
Here's to your health   Je via sano
Bless you!/Gesundheit!   Sanon!
Congratulations!   Gratulon!

Okay           Bone / Ĝuste
Yes            Jes
No             Ne

Please         Bonvolu / mi petas
One beer, please   Unu bieron, mi petas
Bon Voyage        Bonan vojaĝon! / Feliĉan vojaĝon!

I love you      Mi amas vin
Peace!         Pacon!

2008年10月30日木曜日

maro

海という字を各国語で。

La maro: Esperanto
El mar: スペイン語
O mar: ポルトガル語
Il mare: イタリア語
La mer: フランス語
Das Meer: ドイツ語
moře: チェコ語
море: ロシア語
zee: オランダ語
ทะเล: タイ語
바다: 韓国語
समुद्र: ヒンディー語
deniz: トルコ語
bahari: スワヒリ語
ulwandle: Xhosa語(南アフリカのクリック言語)
                                  語アビラア :البحر
ヨーロッパの言語ではちょっとずつ言い方が違うんですね。

2008年10月9日木曜日

エスペラントな生き方

あるとき、
この人みたいな生き方をしたい! と思える人生のモデルを探していました。
そんなときに図書館で手にとった本。
それが長谷川テルという人の伝記でした。
一時期、僕の故郷である奈良県の天理市にもいたことがあるというので、何か縁を感じて読み始めた本。
その2ページ目で背筋に衝撃が走り、なんと泣いてしまいました。
普段本を読んで泣くことなんて稀なのに、その導入部分で号泣しかけている、自分にびっくり。図書館で、です。必死で声を出さないように抑えていました。

長谷川テルという人は、エスペランティストで、戦時中に非国民と揶揄されながら、当時日本が侵略している最中の中国に渡って反戦活動をした人です。
人間いつかは死ぬ。侍じゃないけど、死ぬなら華々しく散りたい。
平和という希望を抱き、若くして他界した長谷川テル。
彼女のように生きたい、彼女の意志を継ぎたいと思いました。

今では長谷川テルの生きていた頃とは時代が変わり、英語が圧倒的な力を持っていますが、それでもエスペラントの価値が薄れたわけではありません。エスペラントはその名が示す通り、希望の言語。エスペラントが描く世界を希望して生きてゆきたい・・・
それは僕の一つのIdentityであり、“生き方”なのです。

エスペラントって必要?

今のところ必要ないです。
1000年後には必要になってるかもしれないですけどね・・・(笑)
エスペラント語をやる前に、英語をある程度しゃべれるようになる方が利益はあると思う。
でも !!
英語で挫折した人、または英語のほかに何かやりたい人には、エスペラントがお薦め。
なぜかというと、エスペラントには「言語」のエッセンスがちりばめられているから。
エスペラントを勉強すると、他の言語も習得しやすくなると言われています。
実際に、東京外国語大学では、言語学特殊研究の一環でエスペラントが教えられています。それも4日間だけの集中講義で。4日間やるだけでも、エスペラントの全体像が見え、「言語の基本」が学べるからだと思います。

もしあなたが、英語をマスターしたいなら、エスペラントを勉強することは役に立ちます。
もしあなたが、スペイン語やフランス語をやりたいのなら、その前にエスペラントを見てみればどうでしょう?
もしあなたが、英語を知っているなら、エスペラントは英語より簡単に習得→しゃべれるようになります。
もしあなたが、英語のほかに、スペイン語・フランス語・イタリア語・ポルトガル語・ドイツ語のいずれかを知っているなら、鬼に金棒です。エスペラントなんて朝飯前でしょう。
もしあなたが、言語学を好きなら、エスペラントで遊べます。

もしあなたが、理系の人間なら、エスペラントの規則性に心うたれ、美しさ さえ感じるでしょう。
もしあなたが、文系の人間なら、ヨーロッパの有名な文学作品もエスペラント訳で出ています。
もしあなたが、詩またはラップが好きなら、韻が踏みやすいエスペラントに大いなる可能性を感じるでしょう。

もしあなたが、平和を愛するなら、一緒にエスペラントやりましょう。
もし人類が、宇宙に進出するなら、そのときの交流語にエスペラントがあってほしい。

なんでエスペラントを始めた?

理由は様々だと思いますが、一番はいろんな国の人としゃべれることだと思います。
英語と違って、聞き取りやすいし発音しやすい。
英語圏じゃない国にもエスペラントをやっている人がいますし☆
僕の場合は、最近になって岩手へ行ったときに、駅名がエスペラント語で書かれているのを見たのがきっかけです。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになった路線です。スペイン語がフランス語のどちらかを始めようと迷っていて、両方ともマスターするのはとんでもなく時間がかかりそう。それなら、両方の言語の中間みたいなもので、もっと簡単なエスペラントでもいいんじゃないかと思いました。それで、エスペラント関連の本を読んでみると、面白くてはまってしまったのです。

エスペラントって何?

エスペラントは、人間が平和を願って作った国際補助語です。
特定の国で話されているという訳ではなく、世界中に話す人がいます。
話者は世界で百万人以上、日本で3,000人以上。
120年前にポーランドで生まれました。
世界中の人が学びやすいように作られているので、おそらく一番簡単。
ギネスブックにも世界一規則的な言語として載っています。

基本の構文はSVO(英語と同じ)です。
文字はアルファベット(abcd・・・)を使います。
発音は日本人に発音しやすく、ローマ字そのまま読みです。
語彙は主にフランス語、スペイン語、イタリア語、英語などから来ています。
単語は覚えやすく、応用しやすい形になっていて、ある意味漢字的。